カテゴリ
全体 春 夏 秋 冬 引田町関連 紅 葉 自衛隊 旅 行 自 然 美味しいものは 美馬市関連 鳴門市関連 つるぎ町関連 出来事 自然・風景 天体 阿南市関連 阿波市関連 花火 吉野川市関連 香川県関連 小松島市関連 神山町関連 祖谷関連 三好市関連 徳島市関連 板野郡関連 みなみ町関連 折り紙 那賀町関連 東みよし町関連 那賀町関連 吉野川関連 勝浦郡関連 出来事 以前の記事
フォロー中のブログ
リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
市杵島姫神社(邪馬台国大研究HPより)
市杵島姫神社(いちきしまひめじんじゃ)はもともとは中山寺の境内 にあったが、明治初期の神仏分離により現在の場所に移った。 祭神は宮島の厳島神社と同じ市杵島姫神で、商売、芸能の神として 信仰されており、弁財天信仰とも結びついている。 市杵島姫神社(いちきしまひめじんじゃ)は、市杵島姫神を主祭神 とする神社。市杵島姫神は仏教の弁才天と習合したことから、 通称で弁才天(弁財天、弁天)と呼ばれている神社が多く、また 社寺の境内に末社として祀られる場合も多い。 市杵島神社 (根室市) - 北海道根室市弁天島鎮座 市杵島神社 (結城市) - 茨城県結城市結城鎮座 市杵嶋神社 (前橋市) - 群馬県前橋市川原町鎮座 市杵嶋神社 (印西市) - 千葉県印西市鎮座 市杵島神社 (杉並区) - 東京都杉並区善福寺鎮座 市杵島神社 (小金井市) - 東京都小金井市梶野町鎮座 市杵嶌神社 - 山梨県富士吉田市下吉田鎮座 市杵嶋神社 (半田市) - 愛知県半田市向山町鎮座 市杵島姫神社 (津市) - 三重県津市下弁財町津興鎮座 市杵島神社 (高島市) - 滋賀県高島市朽木大野鎮座 市杵島神社 (守口市) - 大阪府守口市橋波西之町鎮座 市杵島姫神社 (宝塚市) - 兵庫県宝塚市中山寺鎮座 市杵島姫神社 (橿原市) - 奈良県橿原市新賀町鎮座 市杵島姫神社 (鳴門市) - 徳島県鳴門市撫養町南浜鎮座 市杵島神社 (松浦市) - 長崎県松浦市原免鎮座 鳴門市撫養町南浜に鎮座する市杵姫島神社境内に 鳴門市指定天然記念物の「ウバメガス」がある。 鳥居は嘉永4年、ウバメガシの脇には藤原基房の歌碑がある。 ![]() 社殿 ![]() 指定の標識と岩を割って勢いを見せるウバメガシの容姿 ![]() ![]() ![]() 池を巡らし、池の中に建つ本殿は廊下で繋がっている ![]() 裏の祠 ![]() レトロな郵便ポスト(現役) ![]()
by y-koba84
| 2013-07-01 09:34
| 鳴門市関連
|
ファン申請 |
||